無心になれること

さとたん

2012年10月21日 10:42

最近、私の周りで、





「フラワーアレンジメント」「ネイルケア」「パン教室」「着付」など、





習い事を始めた友人が多い





始めた理由を聞くと、





「無心になれるから」と言う答えが殆どだ






無心になれる





無心になってどうする





と私には、






その無心になる事がどういう事なのか






それが、どういう効果をもたらすのか






が、全く理解出来なかった






そしたら、昨日、たまたま、アイロン掛けをしている時、






その「無心」の意味がわかった気がした






これまでの私は、






アイロン掛けは面倒だと思って、イヤイヤやっていたが






昨日は、そんな、イヤだ!という気持ちは全くなく、






むしろ、ずっと、アイロン掛けをしたい気持ちになったのだ






最近、何かと忙しく、時間に追われる生活をしていたので、






ゆっくりと、自分のペースで、何かを何も考えずにすることが、






リラックス効果をもたらし、精神的に良い影響を与えたのではないか





と、自分なりに解釈した





がしかし、無心になれることが、アイロン掛けとは、





何だか、カッコ悪いので、





大っぴらに、そう話す事は止そ~っと









関連記事