試練
私は、ご承知の通り、いくつかの持病を抱えています。
これまで、持病の悪化により、何度か入院治療を受けた経験がある中、
最後に入院したのは、6年程前になり、
その後は、体調は良好で、
日常生活でも家事を始め、看護師の仕事も順調に?熟せており、
不自由のない生活を送っていた。
が、ここに来て、変形性股関節症と診断され、
安静を余儀なく強いられている(と言うよりも痛みで動けない)。
特に、この数ヶ月は、かなりの痛みになってしまい、
日常生活に支障が出て来てしまった。
そのためもあって、
今回、人工股関節の手術を受ける選択をしたのだが。。
手術をしても、100%元の状態に戻り、
問題なく元の生活レベルに戻れるのは難しいようだ。
そりゃ~そうだ!!と理解はしているが、
諦めてはいない。
手術を含め、術後のリハビリなど、やれることに全力を尽くす覚悟はある。
だが。。
やはり、色んな意味で、手術を受けるのには不安がある。
今朝、早朝にゴミ出しをするため、
外出ると、お散歩をしている方やジョギングしている方を数人見かけた。
これまでも、このような風景はよく見かけ、
決して珍しいことではなく、それに対し、特に何とも感じてなかった。
が、今日は、何だか気持ちがいつもと違った。
「私も、お散歩やジョギングがしたい!」
「出来るかな?」
「もしかして、もう出来ないのかな??」
と不安な気持ちになってしまった。
手術を約1ヶ月半後に控えた今、
術後の生活に不安が出て来たのだ。
でもでも、手術を受けず、保存的に過ごすのも、
不自由と不安がある。
ならば、やはり、意を決して手術を受けるしかない。
手術日まで、心穏やかに過ごし、その日を迎えよう!!
という胸中に達した。
その途端、
「試練」という文字が頭に浮かんだ。
「試練は、乗り越えられる人に与えられる神様からの贈り物」だと聞いた事がある。
ならば、有難く頂戴することにしよう!!
関連記事