去った7月22日に行われた練習試合にて
我息子が、野球人生約1年10ヶ月で、初めての先発投手を務めた
息子のクラブチームは、19:30~21:30まで毎日、自由参加の夜練を行っている。
息子は、ほぼ毎日、その練習に参加しているが、
先週、その夜の練習中に、監督が息子に「ちょっと投げてみろ!」
と言い、投げてみると、
「良し、今週、ピッチャーで行こう!!」といきなりの先発予告
そこから、投球練習が始まり、一週間も経たない内に練習試合の日
先発は無茶振りだ!と困惑している私をよそに、息子は張り切っていた
そして予告通りの、マウンド
息子は、緊張した様子もなく、自分のペースで投げているように観え、とても初マウンドとは思えなかった
試合後に、息子にその時の心境を聞いたところ、
試合前に監督から、
「初めっから、ストライクばかり狙おうとするな!外れてもいいから思いっきり投げ込め!!」とアドバイスを受け
その言葉で、気持ちが楽になり、落ち着いて試合に臨めたとの事
結果は、4回まで投げて、投球数98、三振1、安打2、四球7、失点1。
試合は、0対2で負けてしまい、課題も山積みだが、
「これからピッチャーで行きましょう!きっと良い選手になれますよ!!」
と言って頂いた監督の言葉通り、いいピッチャーになれるよう精進して欲しい。。
と願うばかりの母であった~