2010年07月16日
集中豪雨による被害
沖縄在住の家族や友人から、
「大雨による被害はないか?」
と言う心配の連絡が、
ここ連日入っていくる。
この場をお借りして、
ご心配掛けている皆さんへ。。
「心配お掛けしていますが、私が住んでいる ここ愛知県日進市では、いまのところ、
大雨による被害は受けていないので、無事です、大丈夫です。」
と伝えさせて頂く。
だが、直ぐお隣の岐阜県では、
昨日、土砂崩れで民家が倒壊、家族3人が今も行方不明、
そして、河川の増水により、水に流され、今尚 3人が行方不明となっている。
全国的にも被害が拡大している。。
これ以上、被害が出ない事を祈るばかり。。
そんな時に思うのが、
やはり、天災は怖いと言う事。
沖縄に住んでいた頃は、天災の本当の怖さを知らなかったが、
こちらに住むようになってからは、
このような集中豪雨や地震などの天災の恐ろしさを実感している。
今後も油断はせず、警戒しながら生活したいと思う。
「大雨による被害はないか?」
と言う心配の連絡が、
ここ連日入っていくる。
この場をお借りして、
ご心配掛けている皆さんへ。。
「心配お掛けしていますが、私が住んでいる ここ愛知県日進市では、いまのところ、
大雨による被害は受けていないので、無事です、大丈夫です。」
と伝えさせて頂く。
だが、直ぐお隣の岐阜県では、
昨日、土砂崩れで民家が倒壊、家族3人が今も行方不明、
そして、河川の増水により、水に流され、今尚 3人が行方不明となっている。
全国的にも被害が拡大している。。
これ以上、被害が出ない事を祈るばかり。。
そんな時に思うのが、
やはり、天災は怖いと言う事。
沖縄に住んでいた頃は、天災の本当の怖さを知らなかったが、
こちらに住むようになってからは、
このような集中豪雨や地震などの天災の恐ろしさを実感している。
今後も油断はせず、警戒しながら生活したいと思う。
Posted by さとたん at 16:52│Comments(0)
│日常生活