2010年08月25日
愛知に戻って来ました~!
昨日、愛知に戻って来ました~
今日は、看護師の仕事を入れていたため、私の読み通り、淋しさに浸っている暇はなく、
朝からバタバタして、すんなり普段の日常生活に戻った
さて、話題は主人に。。
私が沖縄帰省時、主人はと言うと、仕事のため、一人留守番が定番になっている。。
その間、主人の体重は必ずと言っていい程減る。
その減少振りが半端でなく、帰省期間にもよるが、多い時で15キロ減にもなった事もあった
主人は、面倒くさがりの上、食に対する欲求があまりないため、
私が不在の間の食事は、テキトーに済ませている事が体重減の原因になっているようだ
今回は、珍しく4キロ減であったが、それでも3週間で4キロとは、
何とも羨ましい

一方、私の方は、沖縄では食べたい物を思いっきり食べるので
必ず体重は増加する
今回は2.5キロ増だった~
流石に体重減のままだと申し訳ないので、
しばらくは?手の込んだ栄養ある食事を作る事にしよう


今日は、看護師の仕事を入れていたため、私の読み通り、淋しさに浸っている暇はなく、
朝からバタバタして、すんなり普段の日常生活に戻った

さて、話題は主人に。。
私が沖縄帰省時、主人はと言うと、仕事のため、一人留守番が定番になっている。。
その間、主人の体重は必ずと言っていい程減る。
その減少振りが半端でなく、帰省期間にもよるが、多い時で15キロ減にもなった事もあった

主人は、面倒くさがりの上、食に対する欲求があまりないため、
私が不在の間の食事は、テキトーに済ませている事が体重減の原因になっているようだ

今回は、珍しく4キロ減であったが、それでも3週間で4キロとは、
何とも羨ましい


一方、私の方は、沖縄では食べたい物を思いっきり食べるので
必ず体重は増加する

今回は2.5キロ増だった~

流石に体重減のままだと申し訳ないので、
しばらくは?手の込んだ栄養ある食事を作る事にしよう


Posted by さとたん at 21:32│Comments(12)
│日常生活
この記事へのコメント
それは、すごい増減!
対照的なのがこれまたすごい!
見方を変えれば、普段いつもおいしいものを作ってあげているんでしょうね!
沖縄でもお世話になりました!
対照的なのがこれまたすごい!
見方を変えれば、普段いつもおいしいものを作ってあげているんでしょうね!
沖縄でもお世話になりました!
Posted by マンボウ7 at 2010年08月25日 21:38
<マンボウ8さん
ブログでは、お久し振りですね~!
はい、いつも美味しいものを作ってあげている私です~???(^^ゞ
ことらこそ、お世話になりました~(^^)
ブログでは、お久し振りですね~!
はい、いつも美味しいものを作ってあげている私です~???(^^ゞ
ことらこそ、お世話になりました~(^^)
Posted by さとたん
at 2010年08月25日 21:59

さとたん
おはよう~
帰省の裏話しにびっくりです
きっと、いつも美味しいご飯を作ってあげてるんだね~



きっと、いつも美味しいご飯を作ってあげてるんだね~
Posted by ♪Julia♪ at 2010年08月26日 09:07
Julia~☆
主人は、食に対するこだわりがないので、
私のご飯が美味しいのかどうかは不明です(^^ゞ
主人は、食に対するこだわりがないので、
私のご飯が美味しいのかどうかは不明です(^^ゞ
Posted by さとたん
at 2010年08月26日 20:48

多いときで15kgって、すごいですね~
さとたんさんのご主人は普段、幸せ太り?してるんでしょうね。
私も痩せの大食いって、たまに言われるんですけど、
1年で増減は2~3kgかな~?
でも、忙しいときは食事抜きの時もあって
それで、バランス取れてるのかもしれません。
(あまり、良い食生活ではないですが・・・)
さとたんさんのご主人は普段、幸せ太り?してるんでしょうね。
私も痩せの大食いって、たまに言われるんですけど、
1年で増減は2~3kgかな~?
でも、忙しいときは食事抜きの時もあって
それで、バランス取れてるのかもしれません。
(あまり、良い食生活ではないですが・・・)
Posted by かっちん
at 2010年08月27日 00:09

そんなに痩せれるなんてうらやましい・・・
私の体重は年々右肩上がりで。。。
食生活見直さなきゃいけません。。
私の体重は年々右肩上がりで。。。
食生活見直さなきゃいけません。。
Posted by ken-ken at 2010年08月27日 13:01
>かっちんさん
主人が、普段幸せ太り?と言う事にしておきますね(^_-)
かっちんさんは、痩せの大食いですか〜!食べた分だけ身になる私にとっては、何とも羨ましい事です〜f^_^;
食事と睡眠は大切ですんで、気を付けたいですね☆
主人が、普段幸せ太り?と言う事にしておきますね(^_-)
かっちんさんは、痩せの大食いですか〜!食べた分だけ身になる私にとっては、何とも羨ましい事です〜f^_^;
食事と睡眠は大切ですんで、気を付けたいですね☆
Posted by さとたん at 2010年08月27日 22:37
>ken-kenさん
そうそう、そんなに痩せれるなんて、私も主人が羨ましいですよ〜f^_^;
主人は、元マッチョなので、体重の増減には慣れているようで、増えても減っても全く気にしてないみたいです。。
Ken-Kenさんは、右肩上がりですか〜!食生活見直し、顔晴ましょ〜!アラサーなら、まだ間に合うよ〜(^_-)
そうそう、そんなに痩せれるなんて、私も主人が羨ましいですよ〜f^_^;
主人は、元マッチョなので、体重の増減には慣れているようで、増えても減っても全く気にしてないみたいです。。
Ken-Kenさんは、右肩上がりですか〜!食生活見直し、顔晴ましょ〜!アラサーなら、まだ間に合うよ〜(^_-)
Posted by さとたん at 2010年08月27日 22:50
マッチョなご主人さんが15キロも体重減とはビックリです。
私も以前は食に欲が無くて体重を減らすことは苦ではありませんが
せいぜい、5キロぐらい止まりでした。
男の手料理に目覚めてからは食生活を改めて見直して
います。
それと食に感謝を捧げるようになりましたね。今頃か・・・ってか(苦笑)
私も以前は食に欲が無くて体重を減らすことは苦ではありませんが
せいぜい、5キロぐらい止まりでした。
男の手料理に目覚めてからは食生活を改めて見直して
います。
それと食に感謝を捧げるようになりましたね。今頃か・・・ってか(苦笑)
Posted by ちゅら光
at 2010年08月29日 21:31

ちゅら光さん☆
ちゅら光さんも、食に欲がない頃があったのですね~!
羨ましい限りです・・・(^^ゞ
男の手料理・・食べてみった~い!(^^)!
ちゅら光さんも、食に欲がない頃があったのですね~!
羨ましい限りです・・・(^^ゞ
男の手料理・・食べてみった~い!(^^)!
Posted by さとたん
at 2010年08月29日 21:56

さとたん
男の手料理といっても、いかに楽して
美味しく作れるかな~~んての動機です。
私のブログの「男の手料理①」にもアップしていますが
簡単レシピですよ!
男の手料理といっても、いかに楽して
美味しく作れるかな~~んての動機です。
私のブログの「男の手料理①」にもアップしていますが
簡単レシピですよ!
Posted by ちゅら光
at 2010年08月30日 10:06

ちゅら光さん
「鶏肉のサッパリ蒸し煮」簡単で美味しそうですね☆
是非、作ってみます、ありがとうございました~♪
調理師の資格をお持ちなんて、ステキ~(#^.^#)
「鶏肉のサッパリ蒸し煮」簡単で美味しそうですね☆
是非、作ってみます、ありがとうございました~♪
調理師の資格をお持ちなんて、ステキ~(#^.^#)
Posted by さとたん
at 2010年08月30日 20:33
