てぃーだブログ › 命どぅ宝!! › 少年野球 › ナゴヤドームで開会式

2011年04月27日

ナゴヤドームで開会式

ナゴヤドームで開会式




ナゴヤドームで開会式




4月24日はろうきん杯争奪少年野球愛知県大会の開会式がナゴヤドームで行われた~アップ




今大会は過去最多の297チームが出場キョロキョロ





小学5・6年生を中心に軟式野球球児6000人が熱戦を繰り広げられる野球






大会は、8つのブロックに分かれトーナメント方式で行われ、






県内16会場で行われ、決勝戦は8月20日(土)、熱田球場で行われる予定。






開会式の後、そのナゴヤドームで試合出来るチームがいて(息子のチームは残念ながら外れました)






そのチームの練習風景を見た子ども達は、





大興奮して帰って来たのだった~アップ





憧れのナゴヤドームでの開会式に参加して、





その場での試合が実現する日を夢見て、






日々頑張る事をと誓った子どもは多かっただろう





うちの息子のように~キラキラ 




同じカテゴリー(少年野球)の記事
王座決定戦勝利!
王座決定戦勝利!(2011-12-26 09:50)

全国大会完敗
全国大会完敗(2011-12-25 00:23)

息子が初スタメン!
息子が初スタメン!(2011-11-07 08:14)


Posted by さとたん at 06:56│Comments(4)少年野球
この記事へのコメント
すんごく綺麗な球場だね~!!
野球はあんまり分からないけど、プロでも使われる球場なのかな?
こんなに綺麗だと、確かにテンション上がりそうw
息子ちゃんのチームも頑張れ☆
フレーヾ(゜▽゜ゞ)( シ゜▽゜)尸_フレー
Posted by moma at 2011年04月29日 09:57
さすが、中日の本拠地ですね^^

プロのスタジアムで出来るのは、

少年達の誇らしげな顔が目に浮かびます。

私も少年野球チームに(短い間でしたが)いた頃、

奥武山球場で出来てうれしかった思い出があります。

ナゴヤドームで出来るといいですね~^^
Posted by かっちんかっちん at 2011年04月30日 00:05
>moma〜☆
ナゴヤドームは、中日のホームグランドで、プロ野球の公式戦が行われてるとこだよ!
息子は、一応、プロ目指しているから、ドームには特別な想いがあるみたいなんだよね!
まぁ見守ってやって下さいまし〜
Posted by さとたん at 2011年04月30日 07:53
>かっちんさん☆
かっちんさんも野球少年だったんですね!
うちの息子は、まだ野球始めて間もないのですが、夢は大きく、将来はプロを目指してるんですよ。子どもは、色んな可能性を持っていると思いますし、向上心を持って、何に対してもチャレンジする気持ちが大切だと思いますんで、親としても息子を信じて見守ってあげたいと思っています
Posted by さとたん at 2011年04月30日 08:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。