てぃーだブログ › 命どぅ宝!! › 息子 › 課題が残る2位!

2012年10月14日

課題が残る2位!

去った10月12日、






中学1年生の息子の学校のスポーツフェスティバル(いわゆる体育祭)があったダッシュ





若干?反抗期を迎えている息子からは、





観覧の案内はなかったものの、





仲の良いママ友のお誘いがあったため、





張り切って出かけた私だった~ぶーん





今回、息子は、80走にクラス代表で出場ダッシュ





予選1組目、6人中1位で突破アップ





そして、予選での走りっぷりから、大いに期待してしまった決勝キョロキョロ





結果は、惜しくも2位びっくり





良くやったくすだまと褒めてあげたい気持ちもあったが






僅かに、あと1歩及ばなかったという結果が残念でならなかったため、





手放しで喜び、褒めてあげる気持ちにはならなかったニコニコ汗





後で、息子に、そのレースの感想を聞いたところ、





予行演習の時から、スタートのタイミングが分からず、





予選の時は、焦ってコケてしまい、





決勝の時は、かなり出遅れ、ドベ(最後)スタートだったとのことタラ~





私は、ゴール近くで観戦していたため、スタートの状況は分からなかったが





そんな不甲斐ないスタートだったとは、、。





それを聞いて、余計に、残念でならなかった汗





息子よ、そんなんなら、何故に、その苦手なスタートを克服し、レースに臨まなかったのか!?





母は、疑問だパンチ!





大げさなのかもしれないが、





スポーツをする上で大事な探究心や向上心が、息子は身に付いていない気がしてならない汗





息子は、何を隠そう、学校では陸上部に所属しているコレ!






最近こそ、野球クラブチームに力を入れているとの理由から、幽霊部員になりかけているが、






入部した当初は、毎日、朝練&夕練で走り込み汗を流していたダッシュ





息子よ、今回の走りを反省し、ステプアップしたいのなら、





もう一度、陸上というものを、一から出直した方がいいんじゃないかい!?






それを、野球にも活かせれば、一石二鳥だし~GOOD






何だか くどくなって来たので、気分を変えて、






そのスポーツフェスティバルにて行われた「クラス対抗長縄跳び」





の様子を紹介させて頂く事にする~コレ!






画像の中央奥に、見えるだろうか、とても速いタイミングでジャンプしているグループをキョロキョロ





そのグループは、2年生の生徒達びっくり





この長縄跳びは、5分間?でのジャンプをクリアーした総回数を競うのだが、






このクラスの生徒は、中学始まって以来の大会新記録(250回位)で優勝したくすだま





ちなみに、息子のクラスも、1年生12組中1位で優勝したが、






この2年生のクラスが打ち立てた記録には、及ばなかった(160回位)。






来年も、このスポーツフェスティバル、息子からのお誘いはなくとも、





観に行く事を、ママ友と約束したので、





それを今から楽しみにしている~キラキラ 





息子が心身共に大きく成長している姿を想像しながら~ハート




同じカテゴリー(息子)の記事
文武両道
文武両道(2016-03-10 13:04)

土産の定義
土産の定義(2015-11-02 10:56)

待望のヒット!!
待望のヒット!!(2015-10-19 11:09)

ビッグイベント~
ビッグイベント~(2015-10-08 09:46)


Posted by さとたん at 07:30│Comments(4)息子
この記事へのコメント
決勝で2位すごいじゃないですか〜。スタートが原因って自己分析できてるってことは、さとたんが思うより、探究心あるのかもよ?

…まぁ、1番間近で見てるさとたん目線が、正解だと思うけど。親から見ると常にちょっと歯がゆいのかもね。

長縄跳びとか、見てて楽しそ〜。最近の中学校は洒落てるね。スポーツフェスティバルって名前からして(笑)
Posted by J at 2012年10月14日 23:42
>Jさん☆

そうなんです、母親の目線からでは、歯がゆい過ぎるんですよ〜f^_^;)

ただ、息子には、何事にも、探究心や向上心を持ってチャレンジして欲しいと願ってるんですよね。

スポーツフェスティバルとは、洒落たネーミングですよね!略して「SP」とも呼ぶそうですよ〜!ついてけな〜いです〜(^◇^;)
Posted by さとたん at 2012年10月15日 00:06
初コメです(^^)v

息子さんのそれも個性ですよ!
うちの中3娘は毎年、スポーツフェスティバルのみ自分は輝けるとあって、始まる数日前からそわそわ(;´д`)そして気持ちが先走り、2年連続こけました!流血ですよ!

でも、思い出に残るものなら…ね(^-^)
Posted by Tちゃん at 2012年10月17日 18:11
>Tちゃん☆

初コメ、サンキュー(*^_^*)

娘ちゃん、こけちゃったの~??
知らなかったわ、それは、俊足なのに勿体なかったね(^_^;)
しかも、流血とは。。
でも、ホント、一生、忘れられない、いい思い出になるんだろうね☆

息子の個性、大切にしてあげようと思いました~!
ありがとねん☆

また、良かったら、コメントしてね☆
Posted by さとたんさとたん at 2012年10月17日 20:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。