2012年11月02日
少年少女合唱団?!
去った10月25日に息子の中学の合唱コンクールが開催された~
1年生12クラス中、金賞4クラスの中には、見事選出されたが
残念ながら、その中の頂点である最優秀賞には届なかった
が、私的には、親ばかも、かなり入っているが
合唱団のような歌声に、かなり感動したのだった
この感動を残しておきたいと考え、アップすることにした
スタートしてから1分後辺りから、お聴き頂きたい

ちなみに、息子は、低音のパートで、熱唱している~
この曲「平和の鐘」は、沖縄出身の方が作詞をされたとの事で、
これまた感動した私だったのだ

1年生12クラス中、金賞4クラスの中には、見事選出されたが
残念ながら、その中の頂点である最優秀賞には届なかった

が、私的には、親ばかも、かなり入っているが
合唱団のような歌声に、かなり感動したのだった

この感動を残しておきたいと考え、アップすることにした

スタートしてから1分後辺りから、お聴き頂きたい


ちなみに、息子は、低音のパートで、熱唱している~

この曲「平和の鐘」は、沖縄出身の方が作詞をされたとの事で、
これまた感動した私だったのだ

Posted by さとたん at 08:40│Comments(2)
│息子
この記事へのコメント
うわぁ〜 「合唱コンクール」懐かしい響きだなぁ
自分が中学生の頃は、変にカッコつけて、大きな声とか出せなかったけど、けっこう声出てますね。
覚えてるのは、「翼をください」かな。年齢がわかっちゃいますね(笑)

自分が中学生の頃は、変にカッコつけて、大きな声とか出せなかったけど、けっこう声出てますね。
覚えてるのは、「翼をください」かな。年齢がわかっちゃいますね(笑)
Posted by J at 2012年11月02日 19:35
>Jさん☆
お聴き下さいまして、ありがとうございます☆
「翼をください」?!
それは、私が小学生の頃に歌った記憶が…
こちらこそ、年齢がバレてしまいますねf^_^;)
息子は、恥ずかしがらず、前のめりになり、体を揺らしながら、
熱唱してましたよ、ホント合唱団のようでした♪( ´▽`)
歌で、こんなに感動を貰えるなんて、、私は、幸せ者だと感じました☆
お聴き下さいまして、ありがとうございます☆
「翼をください」?!
それは、私が小学生の頃に歌った記憶が…
こちらこそ、年齢がバレてしまいますねf^_^;)
息子は、恥ずかしがらず、前のめりになり、体を揺らしながら、
熱唱してましたよ、ホント合唱団のようでした♪( ´▽`)
歌で、こんなに感動を貰えるなんて、、私は、幸せ者だと感じました☆
Posted by さとたん at 2012年11月02日 19:53