てぃーだブログ › 命どぅ宝!! › 日常生活 › ぼやき~

2015年05月25日

ぼやき~

突然ですが、、


主人が、今月からクレーン会社を起業した~びっくり!!


以前から、その話はあったものの、


私は看護師という職業に誇りとやりがいを感じているので


それを辞めて自営を手伝うという選択肢は私にはなかった。


それを、主人も承知の上で、起業の話しを進めていると、


私は大きな勘違いをしていたぐすん


4月に入って、主人のいきなりの「手伝って欲しい」と言う申し出ガ-ン


素直に受け入れる事は出来なかったが


その時点で、


株式会社にしたことコレ!


従業員を雇用することコレ!


乗り出した船、、、もう後戻りは出来ないことコレ!


など、主人の想いツラツラと?聞かされたぶーん


その上で、


引き受けてくれるのか?それとも断るのか??


と問われても、、


引き受ける選択肢しかないことは、分かり切っていた。



という訳で、


4月末から、私の人生初の事務職生活がスタートしたぶーん


事務職と言っても、電話の応対と簡単な帳簿のPC入力のみだが。。


それでも、電話応対の方は、かなりのプレッシャーうわーん


電話が鳴る度、電話をかける度、ドキドキ、カミカミ


上手くいかないと、凹んでばかりいたが、


最近では、凹んでも仕方ないのが、わかってきた。


また、それこそ、今の私に課せられた試練なんだと考えるようになり、


上手く、気持ちの切り換えが出来て来たように思うGOOD


私は、日頃から、どんな仕事でも


一度、引き受けたら、手を抜かず、最後まで責任持ってやり遂げる事を


信条にしているコレ!


当たり前の事だが。。


なので、この事務仕事も


お手伝い程度。。とは正直、思ってはいない。


ただただ、私に何の相談もなく


話しを進めていたことに対する不満!を根に持っているだけだパンチ!


まぁ、私に相談したとしても、結果は同じだったかもしれないが。。あかんべー


そして、相談にのる耳を私の方が


持っていなかったのも、その原因のひとつかも。。ガ-ン


まぁ、私なりに、自分を省みて、


乗り出した船を、目的地まで確実に漕いで行くことにしようガッツポーズ






同じカテゴリー(日常生活)の記事
脱三日坊主宣言?!
脱三日坊主宣言?!(2017-02-14 09:00)

エール
エール(2017-01-30 09:04)

 Merry Xmas 
 Merry Xmas (2016-12-25 10:53)

心機一転
心機一転(2016-11-21 08:44)

久々の1本♪
久々の1本♪(2016-06-06 23:19)


Posted by さとたん at 13:20│Comments(2)日常生活
この記事へのコメント
ごぶさたしておりまーす

久しぶりに覗いてみるとすごくいろいろあったんですね。
ほんとにおつかれさまです。

看護から離れての事務職。
ん〜、なんだかある意味うらやましい気もします。そして、ご主人の勇気と決断。すごいなぁ〜と。

また、ちょくちょくブログ拝見させていただきますね!
あ!釣りネタまってまーす。
Posted by ken-ken at 2015年05月28日 01:58
ken-kenさん☆

コメント、ありがとうございま~す♪

まぁ、私も主人の勇気と決断には感心していますが、、
付いてい行くのが大変ですわ(-_-;)

主人は、今は会社の事で頭がいっぱいで、
釣やバイクを楽しむ余裕はないらしいです(^_^;)
Posted by さとたんさとたん at 2015年05月28日 08:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。