いよいよ、息子の夏休みも残すところ、約10日間となった
夏休み、子どもが家に居ると、
「食事の用意が面倒くさくて嫌だ!」
「宿題、宿題とせかすのも嫌だ!!」
と言うママ友は多い
私は、、と言うと、食事に関しては、殆どストレスを感じた事はない
がしかし、宿題に関しては、ママ友と同意見だ
うちの息子は
がみがみ言われるのを、異常に嫌がる。。
こっちだっって、がみがみ言いたくない。。
ならば、、と、
自己責任の下、宿題を終わらせる!と宣言させた
その宣言が、夏休み突入直前
あれから約1ケ月の昨日、野球の夜練から帰るなり、
なんやら、こそこそと机に向かっている
恐る恐る覗いて見ると
思わず「何やっとるんじゃい、こらー」と激怒しかけた
そう、慌てて宿題をやっていたのだ
急にやり始めたキッカケは。。。
その日(昨日)、息子が信頼を寄せている監督から
「君は宿題を終わらせてないのか?君ならとっくに終わらせてると思ってたよ」
と残念そうに、声を掛けられたのが堪えたらしい
ツルのひと声。。。
やれるなら、さっさとやってくれよ~
それにしても、息子の机の上、
どうにかしてくれ~
あ~やっぱり、夏休みは、色んな意味でストレスが多いかも~