2012年12月21日
捨てたもんじゃない?!愛知県!!
昨日、親友Uちゃんと、
「三河湾リゾートリンクス」というホテルへ行って来ました~
Uちゃんも私も、毎日、結構、ハードな生活をしていて、
なかなか、ゆっくりと、温泉を楽しんだり、宿泊する余裕はない
そこで、探し当てたのが、、
温泉も楽しめて、美味しい食事も堪能出来て、お部屋でゆっくりくつろげる
「ランチ・お風呂・客室休憩・ケーキセット付」という日帰りプラン
プランは。。。
露天風呂付きお風呂は10時~
ランチは和食の懐石料理11:30~(和食・洋食・中華から選択、時間も選択)
ティーラウンジにてティータイム14:30~
客室は11時~18時利用可能
という内容
まずは、お風呂へ
後で気付きましたが、
お風呂は、温泉ではなく、
温泉の効能・効果を持つ「トゴール湯」というものでした
が、露天風呂があり、雰囲気は温泉そのものでした
大浴場からは、三河湾が臨め解放感がありましたが、
残念ながら露天風呂では、腰を下ろして湯に浸かると、
景色が見えませんでした(立てば見えました
)
次に、お食事の会場へ
そちらは、日本庭園とまではいきませんでしたが、
風情があるお庭に面したお席で、
リゾートホテル内とは思えぬ落ち着いた空間でした
食事は、柚子の懐石料理
その殆どがほんのり柚子風味で、上品なお味でとても美味しいかったです
その後、三河湾が一望出来る素敵な和洋室のお部屋へ
シングルベッド2×お布団3組が用意されてあり、
また、茶菓子やタオル類など
宿泊時と変わりないセッティングに感動しました
しばらく、テレビを見ながら、お喋りをしていると、
ティータイムのお時間に。。
こちらも三河湾が一望出来る素敵なティーラウンジ
クリスマスが目前という訳で、
クリスマスムード満点の素敵な時間を過ごしました
ケーキ&デザートは、小ぶりでしたが、食後間もない時間でしたので
お腹にはちょうど良い量でした
そして、またお部屋へ戻り、まった~りと過ごし、
あっと言う間の18時のチェックアウトの時間を迎え、
帰路についたのでした

私は、こうして気の合う親友と、
ちょっと遠出をして至福の時間を過ごすのが大好きなのですが
その度に、思うのです
「愛知県も捨てたもんじゃない、いい場所が沢山ある」と
地元愛知出身の友人の中には、愛知は観光名所が少なく、つまらない
という人が多く、地元出身のUちゃんも、そう思っていたそうですが
今回のこのプチ旅行で、愛知は捨てたもんじゃないと思い直したとのこと
次回は、愛知のどこへ行こうか~、Uちゃん

「三河湾リゾートリンクス」というホテルへ行って来ました~

Uちゃんも私も、毎日、結構、ハードな生活をしていて、
なかなか、ゆっくりと、温泉を楽しんだり、宿泊する余裕はない

そこで、探し当てたのが、、
温泉も楽しめて、美味しい食事も堪能出来て、お部屋でゆっくりくつろげる
「ランチ・お風呂・客室休憩・ケーキセット付」という日帰りプラン

プランは。。。
露天風呂付きお風呂は10時~
ランチは和食の懐石料理11:30~(和食・洋食・中華から選択、時間も選択)
ティーラウンジにてティータイム14:30~
客室は11時~18時利用可能
という内容
まずは、お風呂へ

後で気付きましたが、
お風呂は、温泉ではなく、
温泉の効能・効果を持つ「トゴール湯」というものでした

が、露天風呂があり、雰囲気は温泉そのものでした

大浴場からは、三河湾が臨め解放感がありましたが、
残念ながら露天風呂では、腰を下ろして湯に浸かると、
景色が見えませんでした(立てば見えました


次に、お食事の会場へ

そちらは、日本庭園とまではいきませんでしたが、
風情があるお庭に面したお席で、
リゾートホテル内とは思えぬ落ち着いた空間でした

食事は、柚子の懐石料理

その殆どがほんのり柚子風味で、上品なお味でとても美味しいかったです

その後、三河湾が一望出来る素敵な和洋室のお部屋へ

シングルベッド2×お布団3組が用意されてあり、
また、茶菓子やタオル類など
宿泊時と変わりないセッティングに感動しました

しばらく、テレビを見ながら、お喋りをしていると、
ティータイムのお時間に。。

こちらも三河湾が一望出来る素敵なティーラウンジ

クリスマスが目前という訳で、
クリスマスムード満点の素敵な時間を過ごしました

ケーキ&デザートは、小ぶりでしたが、食後間もない時間でしたので
お腹にはちょうど良い量でした

そして、またお部屋へ戻り、まった~りと過ごし、
あっと言う間の18時のチェックアウトの時間を迎え、
帰路についたのでした


私は、こうして気の合う親友と、
ちょっと遠出をして至福の時間を過ごすのが大好きなのですが
その度に、思うのです

「愛知県も捨てたもんじゃない、いい場所が沢山ある」と

地元愛知出身の友人の中には、愛知は観光名所が少なく、つまらない

という人が多く、地元出身のUちゃんも、そう思っていたそうですが
今回のこのプチ旅行で、愛知は捨てたもんじゃないと思い直したとのこと

次回は、愛知のどこへ行こうか~、Uちゃん

Posted by さとたん at 09:26│Comments(2)
│レジャー
この記事へのコメント
すごく豪華な時間の過ごし方ですね
いいっすね〜
確かに地元にいるからこそ、分からないいい所もあるのかも
トゴール湯って何ですか?


確かに地元にいるからこそ、分からないいい所もあるのかも

トゴール湯って何ですか?
Posted by ちゃらんぼ at 2012年12月21日 23:45
>ちゃらんぼさん☆
いつもコメントありがとうございます!
そう、凄く豪華で贅沢な過ごし方だと自分でも思いましたよ♪ 良かったら、ちゃらんぼさんも、行ってみて下さい、オススメします~☆
ご質問のトゴール湯とは、、(以下、ホテルのHPより抜粋)
新潟県栃尾又温泉付近から産出される風化鉱物(トゴール石)を使用し、トゴール湯に含まれる化学成分が皮膚を軽く刺激して新陳代謝を盛んにするため 血液の流れが活発になり保温・保湿に優れ筋肉・関節の痛みを和らげます。
【効能・効果】
神経痛・リウマチ・腰痛・肩のこり・ うちみ・くじき・疲労回復・冷え症・ しもやけ・あせも・荒れ症・痔
おわかりになりましたでしょうか?(^_^.)
いつもコメントありがとうございます!
そう、凄く豪華で贅沢な過ごし方だと自分でも思いましたよ♪ 良かったら、ちゃらんぼさんも、行ってみて下さい、オススメします~☆
ご質問のトゴール湯とは、、(以下、ホテルのHPより抜粋)
新潟県栃尾又温泉付近から産出される風化鉱物(トゴール石)を使用し、トゴール湯に含まれる化学成分が皮膚を軽く刺激して新陳代謝を盛んにするため 血液の流れが活発になり保温・保湿に優れ筋肉・関節の痛みを和らげます。
【効能・効果】
神経痛・リウマチ・腰痛・肩のこり・ うちみ・くじき・疲労回復・冷え症・ しもやけ・あせも・荒れ症・痔
おわかりになりましたでしょうか?(^_^.)
Posted by さとたん
at 2012年12月22日 07:03
