2016年05月28日
肉離れ?!
先日、人工股関節に置き換える手術をし、
手術後の経過は順調だと報告させて頂いた
が、先週から、突然、手術した関節部分に
手術前の痛みより酷い痛みが出始め
プチパニック~
心当たりがあると言えば、
高速道路を運転中に、2回ほど、ブレーキを強く踏んだこと、と
自宅にて、2回ほど、ケンケンをしてしまったこと
ケンケンとは。。
外出しようと、靴を履いたが、その後に
忘れ物に気が付いたが、
両方の靴を脱ぐのが面倒だから、、と
片方の靴を脱ぎ、
ケンケンで、自宅へあがったのだ~
←意味わかるかしら?
よりによって、手術した側の足をケンケンと。。
その2つの行動が痛みの原因とすると、
人工股関節がズレたか??
と心配になり、整形外科外来を受診した
すると、主治医から、
「人工股関節が潰れた可能性が大きい」
と思いもよらぬ言葉が。。
とりあえず、レントゲンを撮ることに。。
結果は、セーフ!!
レントゲン上は、問題なし。
とすると、この痛みは何だろう?と。
主治医の見解では、
「肉離れ」とのこと。
肉離れ。。とは、別名「筋挫傷」という外傷のこと。
急に使っていなかった筋肉を使うと断裂を起こすことで
痛みを伴うとのこと。
完治までに1ヶ月ほどかかる。。とも
治療としては、この場合、
安静と鎮痛剤での対症療法のみらしい。
手術後6週間の安静期間が終わったと
喜んでいたのも束の間、
再び、おとなしく療養することに~
何とも情けない。。
がしかし、何はともあれ、
人工股関節に問題がなかったのは幸い~
手術後の経過は順調だと報告させて頂いた

が、先週から、突然、手術した関節部分に
手術前の痛みより酷い痛みが出始め
プチパニック~

心当たりがあると言えば、
高速道路を運転中に、2回ほど、ブレーキを強く踏んだこと、と
自宅にて、2回ほど、ケンケンをしてしまったこと

ケンケンとは。。
外出しようと、靴を履いたが、その後に
忘れ物に気が付いたが、
両方の靴を脱ぐのが面倒だから、、と
片方の靴を脱ぎ、
ケンケンで、自宅へあがったのだ~

よりによって、手術した側の足をケンケンと。。

その2つの行動が痛みの原因とすると、
人工股関節がズレたか??
と心配になり、整形外科外来を受診した

すると、主治医から、
「人工股関節が潰れた可能性が大きい」
と思いもよらぬ言葉が。。

とりあえず、レントゲンを撮ることに。。
結果は、セーフ!!

レントゲン上は、問題なし。
とすると、この痛みは何だろう?と。
主治医の見解では、
「肉離れ」とのこと。
肉離れ。。とは、別名「筋挫傷」という外傷のこと。
急に使っていなかった筋肉を使うと断裂を起こすことで
痛みを伴うとのこと。
完治までに1ヶ月ほどかかる。。とも
治療としては、この場合、
安静と鎮痛剤での対症療法のみらしい。
手術後6週間の安静期間が終わったと
喜んでいたのも束の間、
再び、おとなしく療養することに~

何とも情けない。。

がしかし、何はともあれ、
人工股関節に問題がなかったのは幸い~

Posted by さとたん at 10:17│Comments(0)
│健康