てぃーだブログ › 命どぅ宝!! ›  › 老後の夫婦のあり方

2010年07月24日

老後の夫婦のあり方

今日、バイト先のクリニックへ出勤したら、



院長からスタッフへの伝達事項などを記載する掲示板に



Q1「あなたは、旦那さんと一緒に二人っきりで旅行へ行けますか?」


Q2「あなたは、旦那さんが出勤する時、玄関までお見送りしていますか?」


Q3「夫婦の会話はありますか?子どもの話題以外で。。」


※返事は 私に聞かせて下さい。他の人に話さないで下さい。



と書かれていたので驚いたびっくり!



何事!? と思っていたら。。



どうも、最近、お年をお召しになった夫婦が クリニックを受診される事が多いのだが、



その時に、やはり、仲睦ましいご夫婦が羨ましく、これこそが、理想の夫婦像、夫婦のあり方だ!



と思ったそうだ。



と、同時に



果たして、自分はどうなんだ、そして一緒に働いているスタッフはどうなんだろう?



と気になり始めたらしく、調査してみようと思ったのだとの事。。



で、仕事が終わってから、一人一人に聞き取り調査が始まり(ざっくばらんな雑談)



私の番となった。



私は、



Q1→趣味は合わないが行ける。



Q2→ほぼ毎日、玄関まで見送っている(主人の出勤が早朝なので、主人が出掛けた後、玄関のカギを閉めたいだけだったりするあかんべー



Q3→会話は途切れない程ある。主人も私もお喋りなので。。



と答えた。



院長の見解では、



自分を含む3人が黄色信号だとの事。



私はセーフOK



子どもが居る居ない関わらず、



結局、将来は夫婦2人になっているのだから



今のうちに、しかっりとしたコミュニケーションを図り、



お互いがお互いの不平不満がなく、



お互いを思いやる心を身に付ける必要があるコレ!



とまとめてくれたニコニコ



院長は、人情厚いうちな~んちゅ、患者さんやスタッフからの信頼は厚いおすまし



今日の一件は、そんな院長の人柄が現れた出来事だったよつば



だが、私の見解では、どうやら、一番将来が不安なのは、当の院長の方だった~ニコニコ汗 



自分でも良く分かっているようなので、修正はまだまだ間に合うはずだコレ!



がんばれ~院長GOOD






同じカテゴリー()の記事
前向きな人の真相
前向きな人の真相(2016-05-24 17:11)

元気の源
元気の源(2016-01-10 20:59)

永遠の課題
永遠の課題(2015-09-29 09:53)


Posted by さとたん at 19:27│Comments(4)
この記事へのコメント
こんに~ちわ~

私の所は、赤信号でしょうね。。。

旅行は一緒に行けるのですが(もっぱらカバン持ち・・・)

朝は、共働きで出勤時間が違うため難しい(いつもギリギリ・・・)

子どもの話以外は、あまりない(家計が苦しい~とかはある(笑)・・・)

極めつけは、夫婦別々(1階と2階)に寝ている事かな?
まずは、これからな治さないとな・・・(反省)
Posted by かっちんかっちん at 2010年07月25日 16:30
かっちんさん

コメントありがとさんです~!

そうですか~、そうですか~。

打開策は、自分自身の心に聞くといいようですよ~!!
かっちんさん自身が既に答えを出しているように。。(^^ゞ
Posted by さとたんさとたん at 2010年07月25日 18:14
昆布は結婚してませんが。

付き合って3年になる高菜とは仲良い方かと思います(〃´`)

まぁ年一回くらい喧嘩もしますが。

気をつけなきゃなぁ
Posted by 昆布山葵 at 2010年07月26日 16:59
昆布山葵さん

年に1回の喧嘩とは、仲のいい証拠ですね☆
これからもこの調子でいけばOKでしょ~(^^)v
Posted by さとたんさとたん at 2010年07月26日 21:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。